寿山瑞気満
じゅざんずいきみつ寿山とは長寿を山に例えた表現。「寿山瑞気満」とは、齢を重ねてなお、新たな瑞兆、めでたい運気が満ちあふれている、という長寿を言祝ぐことばです。
ボクもとりあえずは100歳くらいまで生きて、2020年の次の東京オリンピックでも見てやろうかなと。100歳になっても言わせてみせますよ。「えーマジで100歳?どう見ても80歳にしか見えなーい」って。
禅のことば – 336 / 365
毎日一語、趣きのある禅語をえらんで書にしています。
Facebookで日々公開していますのでもしご興味があれば。