Goroh Tagawa Calligraphy Works
  • about
  • portfolio

人名漢字|for name

人名用漢字の中から人気のある漢字を一日一文字、一年間臨書のお題として書いてみました。
漢字の成り立ちとともに365字ご紹介していますので、よろしければぜひ名付けの参考に。

悟(ご・さとる・さと・さとし・のり)

悟 | satoru

吾(ご・われ・わが・あ・みち)

吾 | ware

愚(ぐ・おろか)

愚 | gu

亮(りょう・まこと・あきらか・たすける)

亮 | ryou

漱(そう・すすぐ・くちすすぐ)

漱 | sou

寅(とら・いん・つら・とも・とら・のぶ・ふさ)

寅 | tora

蜜(みつ)

蜜 | mitsu

無(む・ぶ・ない・なみする・な・なし)

無 | mu

芳(ほう・よし・か・かおる・かんばし・はな・ふさ・みち・もと)

芳 | hou

範(はん・のり・すすむ)

範 | han

妃(きさき・ひ・き・ひめ)

妃 | kisaki

覇(は・はる)

覇 | ha

導(どう・みちびく・しるべ)

導 | shirube

溫(おん・うん・あたたか・あたたかい・あたたまる・あたためる・ぬくい・ぬるい・たずねる)

溫 | on

想(そう・おもう・そ・おもい)

想 | sou

燎(りょう)

燎 | ryou

耶(や・か)

耶 | ya

熙(き・やわらぐ・ひかる・ひろい・よろこぶ・たのしむ・おき・さと・てる・のり・ひろ・ひろし・ひろむ・よし)

熙 | ki

陶(とう・すえ)

陶 | tou

漣(れん・さざなみ)

漣 | ren

舷 | gen

劉 | ryu

素(もと・す・そ・もとより・しろ・すなお)

素 | moto

泉(いずみ・せん・み・みず・みぞ・もと)

泉 | izumi

央(おう・なかば・あきら・ちか・てる・なか・ひさ・ひさし・ひろ・ひろし)

央 | ou

轍(わだち・てつ)

轍 | wadachi

諭(さとし・さとす・ゆ・さと・つぐ)

諭 | satoshi

詩(し・うた)

詩 | shi

詞(し・ことば・こと・なり・のり・ふみ)

詞 | kotoba

留(りゅう・る・とめる・とまる・とどめる・とどまる・たね・と・とめ・ひさ)

留 | ru

百(もも・ひゃく・はく・ほ)

百 | momo

薫(かおる・くん・かお・くる・しげ・ただ・つとむ・にお・のぶ・ひで・ふさ・ほう・まさ・ゆき)

薫 | kaoru

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 12
  • »

About

  • profile
  • blog
  • instagram
  • pinterest

Category

  • 大和言葉 | classical japanese words
  • 禅語 | zen words
  • 人名漢字 | characters for name
  • 日本の七十二候 | 72 seasons
  • 命名書 | naming
  • 店舗ロゴ | shop sign
  • ブランドロゴ | logo
  • インテリア・装飾 | for interior
  • デザイン | for design
  • 雑感 | blog

Portfolio

  • 365 words|2020
  • 365 words|2019
  • 365 words|2018
  • 365 words|2017
  • 365 words|2016
  • 365 words|2015

Search

2022 Goroh Tagawa All rights reserved.

 

コメントを読み込み中…